見頃の植物
ビオラ
キンセンカ
プリムラ ジュリアン
ユリオプスデージー
ノジギク
サザンカ
薔薇色の日々
キンセンカ
学 名:
Calendula officinalis
科 名:キク科
原産地:ヨーロッパ中央部から南部,特にカナリア諸島に約20種が分布
植栽場所:花の庭
キンセンカは1年草から多年草です。花の色は黄・ オレンジです。この花の属名は「月の最初の日」 を意味しますが、当時毎月その日に利子が支払わ れたことから転じて一カ月の意味も含むようにな り、それ以上長期にわたり咲くこの花につけられ ました。ヨーロッパでは観賞以外に昔から薬用や 食用としても使われてきました。育て方は、乾燥 がひどいとき以外は水やりも控え気味でよいほど 丈夫な花で、水はけのよい日なたを好みます。酸 性土を嫌うため、あらかじめ石灰をまき株間30cm で植えつけます。窒素分の多い肥料は花つきを悪 くするので控え目にしてください。高性種は本葉 が10枚になった頃、7枚を残して上部を切ると花が たくさんつきます。種子まきは8~9月に行い、本葉 が3 枚の頃に仮植え、本葉が6~7枚のころに定植し ます。丈の低い矮性種はコンテナ向きです。
花言葉:「繊細な美しさ」
<参考①:株)山と渓谷社(1998)山渓カラー名鑑 園芸植物>
<参考②:株)主婦の友社 最新花屋さんの花図鑑>
<参考③:株)六耀社 はじめてのガーデニングシリーズ4 小さな庭づくりⅠ 一年草・宿根草・球根>