見頃の植物

ウメ

ウメ
学 名:Prunus mume
科 名:バラ科
原産地:中国
植栽場所:図書館横
花の時期:2~4月

特徴
 落葉の小高木で、樹高は5~10mになります。2~4月に香りのよい花を咲かせ、6月ごろに実が熟します。
 栽培されているウメは品種が300種ほどあるといわれており、利用目的から「花ウメ」と「実ウメ」 に分けられます。「花ウメ」は花を観賞するウメで、白色、紅色、淡紅色、一重咲き、八重咲きがあります。 「実ウメ」は花ウメよりも実が大きくなり、ウメ特有の酸味と香りで味覚を楽しませてくれます。 生では食べられませんが、梅干しや梅酒、ジャムなどに加工されます。


豆知識【類似種のウメとアンズ】
 ウメと非常に似ている樹にアンズがあります。どっちだろうと思ったときは萼片と果実に注目してみてください。 ウメの萼片は開花時にそり返っていますが、アンズの萼片はそり返りません。 また、ウメの果実の核(果肉の中心の固いところ)には表面に凹凸があり、果肉が離れにくくなっています。 一方アンズの果実の核は表面が網目状になっているため、果肉が簡単に離れます。



<参考①:馬場多久男著 花実でわかる樹木‐951種の検索‐ 信濃毎日新聞社
<参考②: ヤサシイエンゲイ>  


ウメ
(撮影日:2月25日)