見頃の植物

薔薇色の日々

このページでは「見頃の植物」をご覧いただいているみなさまに、
淡路景観園芸学校の学生ならではの生活を、写真とともにお送りします。
更新は「見頃の植物」と同じ日にちを予定しています。お楽しみに!



さてさて4月の薔薇色の日々は・・・

旅立たれた先輩方に代わり
期待と不安を胸に新入生が迎えられる時期。
また、花々が咲き始める時でもあります。
4期生にとっては実践演習のテーマ発表の時期で
なにかとスタートの多いこの時期の様子をお伝えします。



【お花見 in ALPHAガーデン】


4月3日。
4期生で夜桜のお花見をしました。

場所は学校のソメイヨシノの下で。



4月に入り昼間は暖かくなってきましたが、夜はまだ寒い!
厚着&電気ストーブ完備でのお花見になりました。



今年のサクラは花つきが悪く、
きれいな満開のサクラは見られませんでした…。
観察してみると、どうやら蕾自体が少ない様子。
原因は不明です。
来年はきれいに咲いてほしいです。


【淡路景観園芸学校 入講式】

4月4日に多目的ホールで入講式が行われました。
今年は研究科21名、園芸療法課程16名、
まちづくりガーデナー本科コース63名、緑のまちづくりアドバイザーコース1名が入講されました。



3月に修了生を送り出して少しさみしくなったALPHAも、たくさんの入講生をお迎えして賑やかになりそうです!



夕方からは、新入生を迎える会へ。
毎年恒例の壇上での自己紹介も行われました。
新入生は緊張した面持ちでしたが、
今年も個性的なメンバーが集まったように思います。



さて、こちらも毎年恒例、残ったお料理とお酒を集会室に運んで2次会です!
多目的ホールでは挨拶や自己紹介が続くので、
なかなか新入生と話せませんでしたが、
2次会ではあちこちで会話が盛り上がりました。
2次会は深夜まで続きましたが、
研究科の新入生は翌日兵庫県立大学の入学式もあったので、
名残惜しい中解散…。またみんなで飲みましょう!


【実践演習 テーマ発表会】

4月11日。
施策マネジメント領域、保全管理領域、活用デザイン領域での
それぞれの学生のテーマについてその発表会が大会議室で行われました。



一人8分という短い時間でしたが、
プレゼンの準備は念入りに行われていて、
どれも興味深い発表だったと思います。







来年のこの時期には、今、入学したばかりの5期生も2年生となりテーマ発表があります。
自分の姿を想像しながら聴いていたのでしょうか。
聴いているその表情も真剣でした。



研究科4期生は16名ですが、
それぞれが課題とする対象は全国的なことから淡路島内のことまで幅広く、
今年も実に個性的だなと思いました。
本格的に動いていくのはこれからなので、今後の展開が楽しみです。



さて、今月は出会いの季節でした。
4月はもう終わりを迎え、ひと月経とうとしています。
私達4期生にとってはテーマ発表もあり、1年をかけての研究が始まりました。
そんな私達のバラ色の日々を来月もよろしくお願いいたします。



* * 見頃の植物編集部 * *
研究科4期生(大学院2年)